福祉用具を導入する際に大切なこと


PR

福祉用具を導入する際に大切なこと
福祉用具を導入する際には、使用する場所・広さ・目的など様々な注意・考慮点があります。また、使用する本人(被介護者・もしくは介護者)には合っているのか、使用しずらく無いかと言うのも問題になってきます。

介護施設などに設置してあるものであれば、否応無しに使用する他ありませんが、自宅などで使用する場合には、使い勝手の他にも、経済面やメンテナンス・環境など様々な事柄を考慮する必要があります。

また、使用方法を理解できなくては意味がありませんので、機能性や構造もしっかりと把握しなくてはなりません。機能性を重視してしまうと、使用しない機能が沢山で逆に使用困難になってしまう場合がありますので注意しましょう。必要な機能は何かを良く考える必要があります。

スポンサードリンク

福祉用具の使用目的は何かを考える

福祉用具を導入するにあたり、まずは、誰が・どんな時に・何処で・何のために使用するのかを考えなくてはなりません。

被介護者の自立を促すための物なのか、介護者側の負担を軽減するための物なのかを、まず目的は何かを考えましょう。

被介護者の自立が目的であれば、本人に合った物を選択する必要があります。高齢であると言うことを考慮し、複雑な構造・使用法であっては使用が困難になってしまいます。また、素材などに注意する必要があるでしょう。使用する際に身体的苦痛を伴うものであっては無意味です。

また、介護者側の負担を軽減する目的であっても、被介護者に苦痛を与える物であってはいけません。また、介護者が使用に戸惑ったり困難な使用法であっては、負担の軽減にはなりません。使用に辺り、使用方法を良く理解する事が大切です。


福祉用具の導入のタイミングを見極める

福祉用具が必要と考えた場合に大切なのは、使用する者の状況を把握する事です。被介護者が使用する場合、身体的変化(個人差はあります)は常に付き物であると言えます。今の状態に合った物を導入するのが最善であり、その都度、身体的状態に合わせて選び直す必要があります。

介護者側が使用する福祉用具であれば、介護者の負担の軽減が第一と考えられます。しかし、こちらも被介護者の状態に合わせて選び直す事が必要となってきます。

被介護者の状態に合わせた福祉用具を常に選び直す事が重要であり、いつどのような福祉用具を導入するかがポイントとなります。

先を見据えた導入では無く、その時の状態や環境に合った物を導入し使用する事が望ましいと言えます。


福祉用具を使用する環境を考える

福祉用具と言っても、使用する目的や場所により様々な物があります。移動に使用するものであれば安全性を考慮し、構造や機能を重視する必要性があり、住居内で使用する場合や設置型の場合、構造や機能の前に、大きさや重さなどを考慮しなくてはなりません。

設置する場所の広さや場所・安全性を確保し、使用しやすい環境を整える事が重要です。
設置したために行動範囲が制限され、邪魔になる様では無意味ですので、しっかりと行動範囲を把握しなくてはなりません。

特にベッド付近に設置する場合には、介護者側の行動範囲を狭めてしまわないように注意しましょう。また、入浴に使用する福祉用具であれば、安全性を重視する事が重要です。

福祉用具導入の際には、使用する人・場所・環境に合っているかを考える事が大切と言えます。


経済面を考える

福祉用具は高価なものであり、決して安価で済むものではありません。また、介護者と被介護者の両者にとって必要不可欠な物であると言えます。ですので、導入にあたり公的補助(介護保険適用)などがあれば利用しましょう。

介護保険サービスを利用して、福祉用具のレンタルや購入費補助は受けられます。対象上限額は10万円(1年間)であり、補助が受けられるのは利用金額の9割とされています。

レンタルにするのか購入にするのかと言うのは、特に基準が示されている訳ではありません。しかし、なんでもかんでも許可されるという訳ではなく、不必要な機能を備えたあまりにも高額な福祉用具を購入した場合には、申請許可を得られない場合があります。
使用する目的と使用する者の状態を明確にする必要があります。

また、申請方法は市町村ごとに異なりますので、ケアマネージャーなどに相談をし、申請する事をオススメします。


福祉用具のメンテナンスをしっかりやる

福祉用具を使用するに辺り、必要なのは定期的なメンテナンスです。使用頻度が高ければ高いほど、メンテナンスは必要となります。機械であれば尚更のこと、メンテナンスを怠れば事故に繋がり危険です。使用する前には、点検を行う事を心掛け、少しの不具合でも専門の者に確認をして貰う事が大切です。

被介護者が移動に使用するものであれば、車輪の状態、ネジの緩みなどの簡単な点検は介護者が常に行う事が望ましいでしょう。

介護者自身の負担を減らす福祉用具で、機械の操作をするものであれば、定期的に専門業者にメンテナンスを依頼しましょう。

スポンサードリンク

このページの先頭へ